オンタリオの日記帳

記述は個人的なもので、所属組織とは関係ありません。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

人間関係の気疲れ

自分は新人時代に「人の気持を考えろ!」 とか「相手がどう思うかをよく考えて」とかを 言われ続けたために、当時と環境が違う今現在でも 異常に人に気を使ってしまっているのだと思う。 「あれ突っ込まれたらどうしよう」とか 「責め立てられるかもしれない…

新しい環境は疲れる

1年以上、禁煙していたのに、とうとうまた手を出してしまった。 なんで、人の意志などもろいものだなあと思った。 心の中では相当疲れているんだろうなと自分のことを思った。 そんなに新しい人と接するのが得意なタイプではないので、 気疲れしてしまうのだ…

【読書レビュー】会社では教えてもらえない 上に行く人の報連相のキホン

【読書レビュー】会社では教えてもらえない 上に行く人の報連相のキホン会社では教えてもらえない 上に行く人の報連相のキホン 【会社では教えてもらえないシリーズ】作者: 車塚元章出版社/メーカー: すばる舎発売日: 2017/12/27メディア: Kindle版この商品…

【読書レビュー】ゼロ秒思考 行動編 

【読書レビュー】ゼロ秒思考 行動編 ゼロ秒思考[行動編]作者: 赤羽雄二出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2016/01/18メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る▼即断即決すべき6つの理由 ・先手を打てる ←時間がなくなってしまうと挽回が聞かな…

【読書レビュー】努力が勝手に続いてしまう。

【読書レビュー】努力が勝手に続いてしまう。努力が勝手に続いてしまう。---偏差値30からケンブリッジに受かった「ラクすぎる」努力術作者: 塚本亮出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2015/01/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ …

【読書レビュー】メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術

【メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術】メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条 (impress QuickBooks)作者: とゆ出版社/メーカー: インプレス発売日: 2013/10/10…

【読書レビュー】牙を研げ 会社を生き抜くための教養

【読書レビュー】牙を研げ 会社を生き抜くための教養▼生き残るためのノウハウ ・「これはうまく行かない、ミスったな」と思ったら、 どこにミスがあるのかを考えて、段階的に報告を するべき →5年前の自分はここがわかっていなかったので、 非常に苦しい思い…

【読書レビュー】必ず食える1%の人になる方法

藤原和博の必ず食える1%の人になる方法作者: 藤原和博出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/08/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る▼前提の3条件 ・パチンコをするかしないか →自分はしない ・ケータイゲームをするかしないか →自…

【読書レビュー】やりたいことを全部やる!時間術 その2

前回、途中で終わってしまったので、 レビューの続きです。・6割できたところで見直す とりあえず動いてみる いいと思ったら、素早く動く。▼自分の背中を押す方法 ・「今動かないとチャンスを逃すのではないか」 「あの時動かなかったから、自分はみすみす…

【読書レビュー】やりたいことを全部やる!時間術

やりたいことを全部やる! 時間術 (日経ビジネス人文庫)作者: 臼井由妃出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2018/10/02メディア: 文庫この商品を含むブログを見る・1週間は月曜から水曜の3日間しかない その週にやるべき業務はこの3日間で 終わら…

本を読みながらアウトプットする

アウトプットしないと、本を読んでも 意味ないよ!という趣旨の本を読みました学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)作者: 樺沢紫苑出版社/メーカー: サンクチュアリ出版発売日: 2018/08/03メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含む…

孤独のチカラ

単独者でいた学生は明らかにエネルギー値 が高い。 そのために、自分に期するものが大き過ぎる。この数年の自分に当てはまることだなぁと思った。自分自身に大変な負荷がかかってくるが、 力を伸ばすためには不可欠の精神構造だと 私は思う。↑激しく同意。 …

つるむというネガティブな関係

孤独のチカラ (新潮文庫)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/09/29メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 35回この商品を含むブログ (12件) を見る大学の授業に友達と一緒に行くことすら、 つるむというネガティブな関係 と著者は言う。残念なが…

人をつくる読書術

人をつくる読書術 (青春新書インテリジェンス)作者: 佐藤優出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2019/02/02メディア: 新書この商品を含むブログを見る印象に残った点を書いてみる。・世界のエリートと渡り合うためには、 自国の文化や歴史に通暁していること…

鉄道博物館

先日、鉄道博物館に行った。子どもたちが多くいて、混んでいた。 もう少し落ち着いて見たかった気持ちで いっぱいである。 やはり、平日に有給取って見に行くべきだったかなぁ。185系が展示されていた。 何年か前にムーンライトながらで乗った 車両だけに、…

踊り子の185系

そろそろ引退である。この車両には、ムーンライトながらに 乗って関西に行った思い出がある。国鉄型の迫力ある爆音を 発しながら、東海道を下っていく この車両も見納めが近い。面白いのは、東京駅に発着する列車で 最古参になってしまったことである。

東尋坊(2018年10月)

サスペンスドラマで出てくる場所である。 つまり、自殺の名所である。 しかし、岩肌が露出しており、 普通に景色が美しい。 福井から福井鉄道に乗り換えて、三国駅で下車 そこからバスで向かった。 しかし、このルートはあまり早くなく、 実際は芦原温泉駅か…

近江塩津(2018年10月)

この駅に来たのは、2013年8月以来だから約6年ぶりでした。 当時とはあまり変化はない。 当時は喫煙者だったので、外の喫煙所でタバコを吸って 休憩したものだったが、禁煙したのでその憩いもなし。 薄暗い構内です。 しかもホームまで結構歩く上に、階段を …

北陸地方・東北地方

北陸地方。東北地方に旅行する機会が多かった。 東北はJR東日本なので、割引の切符を買いやすい という事情もある。 しかし、よくよく考えてみると、父方の祖父母が 新潟・青森だったので、 その地方に地縁があった。 魅力に魅せられていたつもりで、 実は先…

北陸地方の接近メロディー

【北陸本線】JR福井駅 新接近メロディ (旧放送) 昨年10月の連休で北陸地方に行ったのだが、 その時に駅で聞いた接近メロディーが 耳にこびりついてはなれない。 なにか不思議な感じのするメロディーです。 その時は、敦賀→福井→金沢 と北陸本線を北上しま…

毎日勉強するって意外と難しい

ことが分かりました。 いや、浪人生とか高校生の時は否応なしにできていたんだろうけど。 社会人になった途端、あれこれ理由をつけて さぼりたくなってしまった。 むしろ社会人になってから勉強に熱をいれた方が、 (周囲がほとんど勉強していない分)差がつ…

Kindle unlimitedの功罪

Kindle unlimited が意外と活用できていない。 大変安いのでお得ではあるのだが、 そうなると、「いつでも読めるからいいや」と 思ってしまって、なかなか本を集中して読めなくなってしまった。 本は定価で買うべきものだと改めて思った。 定価で買えば、と…

Happy Hacking Keyboard

を現場から離任に伴い、自宅へ 持ち帰った。 自宅で改めて使ってみると、他のキーボードと 全然違う。何よりも打ちやすいし、文章を書くのが 楽しくなってくる気さえしている。 エンジニアやライターなど文字をよく打つ職業の人は、 買っておいて損はないキ…

新しい環境に慣れる

新しい環境に慣れる前は、 「何が分からないのかがわからない」 という状態なので、結構疲れます。 土日、よく眠れたので、自分結構疲れていたんだな と実感することができました。 といっても、転職2度目なので、 自分の中である程度の型はあります。 それ…

退職

東北新幹線と富士山#東北新幹線 #富士山 #大宮#彩の国 人生二度目の最終出社日である。 やはり一度やったかどうかの違いは大きくて、 今回はそこまで感無量という感じではない。 むしろ今日までやるべきことを淡々とこなして、 やっときたかという思いです。…

複眼的なものの見方

2社以上の会社を経験すると、 複眼的なものの見方がつくと思う。これを得るためだけに 転職しても良いのではないか、 と思ってしまうほど、 人生にとってプラスになったな と感じています。何よりも考え方が、 以前よりも柔軟になった気がする。何をしても前…